エルマニア日記
 
主に切り絵と日常とFFとミドリフグとリウマチと映画の話
 


料理

ホワイトデー前日の話

チョット前にS氏にトリュフ作りを実演したのだけれど
ソレを見て感動したらしく、自分も作る!! と
ホワイトデーのお返し用に
日曜日ちくちくトリュフ作成してみました。

まぁ、ずっと観ているのもヒマだったので
傍らでイモいじってたんですけどね。

チョコに生クリームを入れて
60度の湯銭で溶かし生チョコを作り、
冷まして一口大の小分けにして冷凍庫にいれ
その間コーティング用のチョコを湯銭して
溶けたら冷凍庫から先ほどの生チョコを取り出し
形を整えて湯煎したチョコに投入
チョコをコーティングして
ココアパウダーやシュガーパウダーを
周りにまぶす・・・・が
大雑把な作り方なんだけれど


人の作っている所をみて、
ああ・・大変だったんだな・・

と、思った。


手早く調理しないとならないのだけど
   (チョコが溶けたり、逆に固まりすぎたり
   湯銭の温度が下がったり)

大変苦労して作っているのを観て
やっぱ、作らないと苦労はわからないよね・・
手作りのトリュフは高くてもうなづけるね・・
なんて会話もしたりなんかして・・

S氏があまりにも大変でパニくって
もう他の人には作らない;;
絶対作らない;; と泣き言を言っていた。

そんなに大変だったか・・
大変そうだったけど・・


よく、マンガとかで調理中に粉まみれとか
見かけたコトがあったけど
本当にあるんだねぇ・・・。

しかし、頑張った甲斐があって
見た目もよく、美味しいトリュフが出来てました。

それを個別にラッピング。

おお、売り物みたいだ。
   (写真撮るの忘れた)
いいのう、お返しもらえた人達は。
きっと 喜ぶことでしょう。





しかし、寒いキッチン
(チョコ扱うから暖かく出来ない)に
合計7時間(昼休憩あり)いるとはおもわなんだ。
午前中S氏がパンナコッタ作り(私はイモと戯れ)
午前中はS氏がトリュフ(私はイモとry)

取り合えず作りすぎたイモ製品(スイートポテト)
S氏に持たせてばら撒いて貰う結果に。

そして、そのイモ作りを見ていたS氏が


S:今度は俺がソレ作る!!


ドコまで行くのww
結婚する前はキッチンに立った事が
無かった人が、ここまでスィーツ青年になるとは。

私としては、色々覚えてくれると
何かあった時に安心だからねぇ。



3月14日(月)19:58 | トラックバック(0) | コメント(0) | 料理 | 管理

スイートポテトっぽいもの。

大雑把にスイートポテトを作ったヨ。
一口大の。

美味しいさつまいもを沢山頂いたので
贅沢に2本使って作ってみたよ。

皮をむいて1センチ強ぐらいの太さの
輪切りにして水に10分位つけた後
少し洗って10分位茹でて
柔らかくなったらお湯を切る
    この時、よーく水切りしておかないと
    びちゃびちゃになって形成難しくww

砂糖 大2弱
バター20g

と一緒にボールで混ぜたりつぶしたり。
多少ゴロゴロが残っていても美味しいかなと
裏ごししなかった。
   多分ここで、ぼそぼそしていたら
   牛乳とか生クリームちょびっと入れると
   イイのかも知れない。
   バニラエッセンスも使うと
   いいのかもしれないけど
   十分甘い香りがしていて
   バターの香りもよいエッセンスだったので
   入れなかったです。

スプーン2個使って形を作って
クッキングシートの上に並べて行く。
  この時点で美味しくないと焼きあがっても
  美味しくないです。
  普通にモグモグ食べてました。
  美味しかったでs
  ここで巾着絞りしたら、イモ巾着になりそう。


クッキングシートを敷いた鉄板に並べたら
卵黄+水大1
を溶いて上に塗ってオーブンに。
  トースト機能で2回弱火で焼きました。


甘さ控えめの方が、何個もいけて
いいかなー。
何度か作って自分の好きな味に整えよう。



そして最近大量に作ってる鶉の味付き卵
普通の卵を買って作っていたけれど
ニワトリの卵は大きすぎて、ちょっと面倒なので
鶉の殻をむいてある水煮が安くて使い勝手がよく
ついつい 買ってしまう・・・

ちょっと今回写真のは
強火で煮過ぎて味がしみこむ前に
濃い味でコーティングされてしまったので
次はゆっくりじっくり中まで味付けたい。
コレはこれで、ゴハンのお供になるけれども。

うずらのたまごウマァァァァアアァ



アイロンプリントで遊んでみた。

いいなコレ。簡単でw

S氏が某ダディのTシャツが欲しいの言うので
作ってみた。
そのうち、イエス(聖☆お兄さん)が着ているような
Tシャツを作りたい。



3月14日(月)19:29 | トラックバック(0) | コメント(0) | 料理 | 管理

おたんじょうび

月日がたつのが早い。

某日
うちの旦那様が誕生日だったので
凄く久々にスコーンを焼いた。

甘いものはそんなに好きじゃないので
チーズのスパイシーなものと
コーヒーのほろ苦いタイプの2種。

最近のスイーツは殆どS氏が作ってくれていたので
自分が作ったのは久々すぎて
カンがなかなか戻らなかったけど
それでも喜んでくれたから良かった!

スコーンは口の中の水分を
ごっそり持って行くため
モフモフしながら食べていた。
量が多かったから会社に持っていって
明日食べてもいいよと言ったのだけど
「全部食べる!」と言って貰えたのが
うれしかったです。
そんな高いものでもないし
ありふれたお菓子なのに
ソコまで喜んでもらえて
こちらこそ
ありがとう、お粗末サマでした。



そんで、ちろっとリプトンに応募したら
極上の1杯が当たったので、味わって頂きたいと
思ってます。
こういうのって当たるんだねぇ。



そして ハロウィン!
関係なくカボチャが大量に余っていたので
カボチャ料理を大量に。

豆腐とカボチャプリンの反省
やっぱミキサー欲しいな・・
カボチャ裏ごししたけど
豆腐は面倒で潰しただけだったので
味がまだらに。
豆腐のカオリが強いので
もうちょっとカボチャを増やさないとだなぁ。
美味しかったけど。
あとレンチンでカラメルは面倒だ。鍋がいい。

カボチャの煮物
醤油が残りちょっとだからつって全部入れたら
しょっぱすぎた。薄めがイイネ。

カボチャのドリア
あったかいうちはうまかった。
下準備早すぎて、先に用意したら
ゴハンがクリーム吸ってモッタリしちゃった。
やはりゴハンとクリーム
あわせるのは焼く直前じゃないと駄目だな・・。

カボチャの煮汁でレンコン煮た
少し水を足して煮たら旨かった。

白子の塩焼き
多分ブリか鮭の白子。
そんな種類はどうでもええ!!
って感じでフライパンで焼いて食べた。
念のためレンチン1分した。
もっとフライパンで表面カリカリにしたら
カリふわで美味しかったと思う。
家族の中で白子他ベるのは私だけなので
食い過ぎない程度にしよう。

久々に料理4時間とかかけて
色々作ったら疲れたけれど
楽しかったし、頑張った旨を
S氏にメールしたら、頑張って早く
帰宅してくれた(早くつっても8時過ぎだが・・

いつも遅くまでご苦労様です。
体壊さないようにネ。



11月1日(日)03:36 | トラックバック(0) | コメント(0) | 料理 | 管理

3色おにぎりレシピ

ピンクのお花色っぽいおにぎり



大体ゴハン2合ぐらい

カリ梅6~7個ぐらい

新生姜の汁 袋の半分位だったと思う
      目分量で適当に入れた。


1:
カリカリ梅とヤマシタ新生姜を買ってくる。

2:
カリカリ梅の種を取ってみじん切りにする(適量
種から取り外すときは
縦に数本切れ目を入れて
皮を剥くようにすると、
梅肉が種からはがし易かった。


3:
みじん切りにしたカリ梅と
新生姜の汁を、ゴハンに混ぜて
手に水をつけ、ピンポン玉位に丸める。

  ゴハンを少し味見して、
  塩気が足りないようなら
  握るときに少し手に塩を振る。
  今回は振らなかった。生姜汁と
  カリ梅の塩分で十分だった。

4:
最初生姜をサクラの形に
加工しようと思ったのだけれど
時間がなかったので、細切りにして
上に添えた。


新生姜の汁の色がピンク色で綺麗。
小さめに握ったので丸くてカワイイ。
梅の酸味が食欲をそそると
両親に大好評だった一品でした。

因みに、震災の時に、手元にある材料で
何か作れないかと、
お稲荷さんの中身を考えた時に
作った中身をそのままおにぎりとしたもので
懐かしくも、思い出深い一品です。



真ん中のチャーハンおにぎり


その辺の材料で適当に作った。

卵 1個

ベーコン 少し

パプリカ 半分
  (残りの半分はサラダになりました

コーン 半分
  (残りの半分は味噌汁の中に投入

玉ねぎ 半分
  (残りの半分はみそしr

出汁の粉末

溶き卵をオリーブオイルで炒めたあと
材料微塵切りにして炒めて塩コショウ
ご飯を入れて炒めて、まるめて終わり




海苔の乗った出汁おにぎり

美味しい出汁の粉末を入手したので
(かつぶしとか小魚とかコンブとか
粉末になってまざっているやつ)
そのままでも美味しいかなと。

ごはんに混ぜ込んで丸めて出来上がり。
ちょっと寂しかったので
その辺の海苔をちぎって上にのせた。

薄味だったけれど、出汁が効いてて
上品な味で美味しかった!



作り方は凄くシンプルだけれど
こう、3色作って交互に並べるだけで
とってもウキウキするのは何でだろう。

コレをお重に詰めてドコか出かけたくなるね!



3月31日(火)15:03 | トラックバック(0) | コメント(2) | 料理 | 管理

S氏の話

人間って、成長するんだなぁ・・

結構難しい、羽根つき餃子を
こんなにキレイに焼いてくれた。
私でも、たまに失敗するのに!

数年前までは、包丁も持った事無いと
言っていたS氏だけれど
2・3年前からちょっとづつ
台所を手伝ってくれるようになり
最初は洗い物をやってくれて
今では隙あらば自ら台所に立って
調理をしてくれるように。

正直、最初はハラハラしたり
遅さにイライラしたりして
途中から包丁奪ったりした事もあった。
本気で怒っている訳じゃぁないんだけれど
時間に追われていて急いでいて
口調がきつくなり
命令口調になってしまった事も。

あの頃は私も

「調理を教えると言う立場」

が未熟だった。

ある日調理中



S:怒ってる?(´・ω・`)



と、しゅんとさせてしまったコトがある。
ソレを聞いてハッとした。
別に怒っている訳じゃなかったのに
自分でも知らずに、きっと
キツイ命令口調だったんだと思う。

仮にも昔、職場で後輩を教える立場を
踏んできたコトがあったのに
よりによって、一番大切な人を
傷つけてたなんて。
あの頃、よく後輩たちに
言い聞かせてじゃないか

最初から出来る人は居ない。
ゆっくり根気よく、繰り返しやればいい。
スピードなんてもんは、慣れれば
後からついてくるんだよ。

教える方も、根気よく
気長に付き合ってやらないと
いけないんだった。

時間に限りがあって
本当に忙しい時は手を貸すけれど
それ以外は、ゆっくり観てればよかった。

それに気がついてからは
なるべく、落ち着いて穏やかに
観ていることにした。
判らない時に指示だすぐらいで。



1・2ヶ月に1回位、実家に帰るのだけれど
その時まで、調理をしてくれるように。

いつも実家に帰ると、ウチの両親が
お昼をご馳走してくれるから
お返しに、その日の夜位は両親が
楽出来るようにと。

レシピを考えるまでは、まだ出来なかったから
こんなのはどうだろうと提案し、それを
S氏が作ってくれた3色おにぎり。

小さくて丸くて色とりどりでキレイ!
お花見とかに持っていけそうなぐらい!

この他にも、お味噌汁、豚肉のしょうが焼き
ブロッコリーの炒め物など作ってくれました。

両親が本当に喜んでいた。
その喜んでいる姿をみて、コチラも
本当に喜んだ・・って言葉以上の気持ちです。
感謝と感動の気持ちです。

本当にありがとう。



3月31日(火)14:33 | トラックバック(0) | コメント(2) | 料理 | 管理

S氏おもてなしをする

Cさん家族が
ウチに遊びにくるっちゅーコトで
めちゃめちゃ張り切りました。

S氏が。


お子さんのためにチョコケーキと
大人用にチョコマフィン

人生初のふるい体験だったらしいですよ。



マフィンは冬であるせいか
バターが直ぐに硬くなってしまい
生地を型に入れるのが大変な様子。



ケーキをチョコレートで
コーティングした後。
おおキレイにできてる!
生地もふわふわだ~。



最後の仕上げ
ホワイトシュガーでジバニャンの型抜き


み:ホワイトシュガー全部使うの?

S:残ると勿体無いしね!

み:ふーん・・・







シュガーこんもりしてるwwww




み:はずす時それ大変じゃね?

S:早く言えよ!w

み:いや、だから最初に
  全部使うのかと聞いたのだが・・
  シート垂直に上げないと
  崩れそうね

S:横にずったら
  高速移動しそう感じになっちゃうな・・


み:くしゃみしたら面白いコトになりそう

S:やめろよwwww

み:うどんとか食べに行った時
  薬味出されて、全部使わずに
  自分好みの味に整えて
  残すこともできる様になった時
  自分って大人になったなぁって
  おもうよね。

  全部かけるタイプでしょ?

S:うん全部かけるwwwww



そんなこんなで
最後ちょっとした
人為的ハプニングがありましたが

お子に出してみた。

喜んで




周りのチョコだけ




むしって食べてました。



2月2日(月)14:13 | トラックバック(0) | コメント(2) | 料理 | 管理

スィーツ男子・再来

勢いに乗ったS氏の
女子力上昇は止まらない。

バレンタイン期待してますね☆
って、後輩に言われたらしいが
ちょっとそれって

アーッな展開じゃね?



それはそれでおいて置いて
S氏自ら喜々として買ってきた。



揚げないドーナツ



なになに
簡単に作れるらしい。

ホットケーキミックスを流しいれ
オーブンに突っ込むだけ!

ヘルシーで美味しい!
らしい。HM(ホットケーキミックス)ってコトで
味はまぁ、HMの味だろうから
失敗する事あるまい。

オーブンを使うので
火を使う子供を見るような
母の気持ちになって付き添ってみました。

で、まぁめちゃめちゃ簡単に
見た目きれいにできました!

出来立てはサクふわで、あまり甘すぎず
私好みの味であります!

さめるとちょっと硬くなってしまい
そこはチョコでかざったり、
デコレーションすれば
何とかなる・・かなぁ??

完全に私専用の味なので、
人にあげるとしたら
ちょっと工夫が必要かもしれないね。

デコったら見た目可愛くなって
ますます女子力あがるなww









2月2日(月)12:57 | トラックバック(0) | コメント(0) | 料理 | 管理

スゥイーツ男子

S:前に作ってくれた
  薔薇のアップルパイの
  作り方教えて(`・ω・´)(キリ

み:Σファ?!
  構わないけど、ちょっと手間だよ・・?
  っていうか、え、どして?

S:(こないだ作ってくれた時に)
  純粋に感動したんだよ~


そうそう、この前マイコちゃん一家が
遊びに来た時に、作成して提出したんだった。


S:だから、作って会社に持っていって
  クリスマスプレゼントにする。



って言うものだから製作時間

6時間!

一生懸命作ってました。
私は指示とオーブン暖めだけで
すべて一人で作成してた。
やるなぁ。



おぉ、綺麗にできてる。→

1つ1つラッピングして、感謝の気持ちを
一言手紙に書いて渡したそうです。

会社の反応。

後輩
:Sさん女子力たけぇwwww

事務のおばちゃん
:母の日のプレゼントみたいだわwwww
 (花とカード的な


喜んで(?)貰えたようで良かったねぇ。



後日の話

すいとん粉が余っていたので
なんちゃって小龍包を作って
もふもふ食べさせた所
いたく気に入ったようで


S:オレも作る!


と言っていたので、大丈夫かな?
ちょびっと難しいかも知れないよと
思ったけれども
まぁ作ってみたらいいんちゃう?
と、相変わらず、後ろで偉そうに指示だけして
フラフラしてました。

男性だと力があってイイネ
皮がしっかりとこねられていて
薄くしても切れないでモチモチとしてて
私より上手に出来ていたんじゃないかな・・

面倒な部分省略したけれど、次は中に
スープがあふれるような工夫をしてもイイネ

女子力が確実にあがってきてるS氏でした。



12月26日(金)16:31 | トラックバック(0) | コメント(0) | 料理 | 管理

ミルクレープを作った

S氏が。


傍らで色々指示は出したのですが
生地をこねるのも、生地を焼くのも
生クリームを泡立てるのも
最後に組み立てるのも
一生懸命やっていたよ。


生地、もうちょっとゆるく作っても
良かったかもしれないね。
これは、私の分量の采配が間違えた!
すまぬ!

あと、混ぜるのも、粉が残っていて
全然OK(むしろ混ぜすぎ注意)というのを
言うの忘れてて、気が付いたら
必死になってダマと戦っていました。
ごめんww混ぜすぎると生地に弾力がww

お玉に8割程度掬って焼いたのだけれど
次は5割でもいいかもしれないなぁ。

あと、今回

*1分で生クリームをあわ立てる方法

  *レモン汁大匙1~2杯入れて
   直ぐ混ぜるだけというもの

とやらを実戦してみたのだけれど
大匙1~2杯というアバウトな中
じゃぁ、間を取って1.5にしてみようとしたら
なかなか固まらず、時間が掛かったので
+0.5(合計大匙2杯)突っ込んだら
普通に泡立てるよりかは早く
生クリームが硬くなったけど・・
割と必死に頑張って混ぜてたよね・・・?
35%だったからかな・・
生クリームの種類によっても
固まり具合が変わると思う。
ぶっちゃけ、ハンドミキサーあるんだから
それでも良かったんかな。
この混ぜ方だと、かたまりはするけれど
空気が入ってふわっとなる訳じゃないので
生クリームがちょっと重い。
逆に言えば濃厚になるのかも知れないけれども・・。

そして、大匙2杯は
レモンの酸っぱさが際立ってしまい
ヨーグルトに近い甘みが少ない
モッチリとしたミルクレープに
なってしまいました。

夏とかに、さわやかな酸味のクリームで
って言うのはいいかもしれないけれど
モノを選ばないと、
美味しくないかもしれない。
ヨーグルトケーキの上に~とか
レモンケーキの上に~とか。
もしくはもうちょっと砂糖増やすか
レモン汁を減らすかだなぁ。
砂糖は増やしたくないので
次やるとしたら、ハンドミキサーの出番だな・・

あ、コレは料理に対する批判とかでなく
あくまでも、次に生かすための
記事だから、きにしちゃダメよ>S氏


一生懸命、10枚近くの生地を
せっせと焼いて、
一生懸命クリーム塗って
頑張っている姿が見れて
面白かったですw

お疲れ様でした!

美味しくいただきました~









12月5日(金)14:46 | トラックバック(0) | コメント(0) | 料理 | 管理

生わかめ

まいこさんから生わかめを頂いた!

こう、茎?のままのベロベロ状態
かかわりあうの初めてだ
テンション上がる!

袋を開けた瞬間から
磯の香りが・・・・
絶対コレ、おいしいわ

食べ方判らんけど
さっとゆでて色が変わったら
サラダとかでも食べられる・・
言っていたようなきがする。

沸騰したお湯に入れた瞬間 ↓



ってか、ヘタレな写真じゃ
みづらいかもしれないけれど
サーっと色が変わって、綺麗な翡翠色に!

ぶつ切りにして
鰹節かけてポン酢をかけただけの
わかめサラダ

同じくぶつ切りにして
出来上がりのお味噌汁に加えて
磯の香りがいい香りの味噌汁に

いい大根とカブの葉が手にはいったので
いつも作っている炒め物(ふりかけ?)に
わかめのぶつ切りも入れる。

わかめ尽くしだ!

わかめダイスキ!


でも、食べ過ぎるとお腹壊すんだよねw

それでもイイ
茎までシャキシャキとして
食べられる生わかめを
生きている内に食べられたんだ
幸せもんだよ。
小さなコトでも幸せもんだと
思える自分が幸せなヤツだなと。
わかめ食べながら思う。

おいしいものを有難う!!
いつも、旦那さんに
色々奢って貰っているし
今度何かお礼をしないとだのぅ



4月25日(金)13:20 | トラックバック(0) | コメント(2) | 料理 | 管理

ホワイトデーの話

まんまと、貰うばっかりで
あげる事を忘れていたバレンタインでしたが
ホワイトデーにはお返しをと思い
作らせて貰いました。

チョコと、ホワイトチョコでロシュ。

ロシュとはフランス語で「岩山」
ボコボコ、ゴツゴツした感じの見た目。

アーモンドやら、コーンフレークやら
いろいろ材料はあるみたいだけれど
グラノーラで作りました。

湯せんしてるボールに
バター(20g位)突っ込んで溶かして
砕いたチョコ(2枚)を入れ
グラノーラ(50g位)を混ぜいれる。
混ぜている途中に冷めちゃったら
暖めなおして、全体が均等に混ざるまで
ざくざく、ざくざく、材料を砕かないように
優しく適当に混ぜる。

全部綺麗に混じったら
スプーンで掬って一口大に形を整え
クッキングシートに乗せて、冷蔵庫で固める。


って ここで少ししくじった感じが。



作り終わって、ひとつ味見した所
味は普通においしいんだけれど
一口大が大きすぎてモゴモゴする。
ガリガリするから、モゴモゴすると
噛むのに力が要るから
歯が弱い人にとっては大変だ!


ま・・まぁいいか・・


今回作ったお菓子は
S氏の会社の人へのお返し用なのですが、
ほかの人だと、ぬいぐるみ~とか
ハンカチ~とか、そういうお返しが
多いのかもしれないけれど(義理の前提で)
物の場合、本人の趣味もあるし
食べてなくなるものの方がいいかな~とか












って言うか、経済状況的に
大量のお返しを、物で返す余裕がないwww
すいません、すいませんww



会社の社長さんとか、幹部の人とかは
お返し大変だろうなぁ。
見栄じゃぁないけど、
ある程度体裁もあるだろうし、
威厳や立場の象徴にもなるだろうし・・。

最近だと、会社でバレンタイン禁止
みたいな話も聞くけど
こういう時に、私は、人へ
感謝の気持ちを伝えられる場だと思っていたから
無くなってしまう話を聞くのは
ちょっと寂しいなw



3月14日(金)11:47 | トラックバック(0) | コメント(4) | 料理 | 管理

ハッピーキッチンの話

前に紹介した動画
ハッピーキッチンの
ハンバーガーを作ってみたよ。

なんと、味も本物そっくり!
とか書いてあるから
期待、でかいね!!!

いや、正直あんまり期待はしてない。
普通に作り上げる過程が面白くて
味は微妙なんじゃないかなぁ。

なんて思いを抱きつつ
用意するもの、はさみとテープ



中身を開いてみると
なんか袋いっぱいあるw
ちょっと、なんか、
かなりこまごまとして
結構つくり応えがありました。



パンも肉部分もポテトも
粉に水を入れて、レンチン

なんか、ポテトが
本当にポテトくさい香りがする。



パンも、ふっかふかとは行かないけれど
なんでかふわっとしてる。
科学のお菓子凄いな・・・・



コーラ、チーズ、中のケチャップに至るまで
全て粉から水をちょっと入れて作った。

わくわくドキドキ試食タイム

正直作る過程が面白いんであって
味は期待してなかったんだ・・・















意外に味がソレっぽいwwww


ポテトがポテトっぽいww
ちょっと冷めたポテトな感じで
ハンバーガーもっぽい感じwww
ってか、普通に食べられるっ!
スッゴイ美味しいとは言わないけど
普通に美味しいw



一番まずかったのが
一番美味しいであろうと思っていた
コーラだった・・・・・・。
粉入れた時はしゅわしゅわしてて
炭酸の入ったコーラっぽかったんだけどねw
昔飲んだ事のある、駄菓子屋のコーラを
ちょっとまずくした感じでした。


でも、全体的な評価は高い。

やるなぁ~、知恵のお菓子。
やるなぁ~ハッピーキッチン。



4月16日(火)20:10 | トラックバック(0) | コメント(0) | 料理 | 管理

め・・めろんぱん?

知り合いから教わったレシピで
メロンパンもどきを作ってみた。




ホットケーキミックス 200g
サラダ油 40g
 (足りなかったので半分オリーブオイル)
卵 1個

グラニュー糖 適当
 (なかったのでザラメにした)


それを全部、袋に入れて
モニュモニュするだけ。
6個(私は8個にした)にちぎって丸めて
上にグラニュー糖をまぶし、
格子に切り目を入れる。


180℃に暖めたオーブンで15分・・
って言われたけど、14分でやってみた。




ちょっと膨らむから
こころもち 小さめにね^^ とか
言われたので、小さく作ったつもりが
焼きあがったら 結構みっちりになったよw

味は・・・メロンパンじゃないなw
どっちかって言うと
スコーンの類みたいな感じなので
オイルのトコロを、
冷ました溶かしバターでも良さそう。
ってか
そしたら本当、それ、スコーンだな。

味もパンって言うより
スコーンって感じです。
もっと小さめに作ったら
ただのクッキーになりそうだw



ザラメが溶けて大変な事になるかな?
とか思ったんだけれど、
意外にもそのまんま残ってた。

あと、口の中の水分が
ものっそい持ってかれるので
紅茶かミルクか何かないと
食べづらいですww

でも、まぁ、美味しかったです。



そして、ホワイトデーに来たシャメ。

ありがとうw
大事にしますwwエルナイトwww
てか、手前のお茶セットと
バラの入った花瓶がいいのう・・
花瓶、とり逃したよ・・・・



3月16日(土)19:34 | トラックバック(0) | コメント(4) | 料理 | 管理

自分用メモ

野菜100g(きゅうり、キャベツ、白菜等)
塩昆布6g

きざみミョウガ



きざみミョウガんとこ
生姜とかにんにくでも面白そうだなぁ。





今晩出そう。



漬物、うまくなりたいなぁ・・
昆布とか、だし汁とか入れたりするんだけど
塩のしょっぱさだけが際立つ漬物しか
作れないんだよなぁ・・・
味の素とか買うべきカナァ。

なんでスーパーとかの漬物は
あんなにウマイんだろ。きゅうりとか。


漬物の元、買ってくればいいんだけどもね・・
梅酢付けの元とか超高い。
けど、超ウマイんだよねぇ・・・

この前ラディッシュを酢(と塩ちょっと)付けしたら
美味しかった。が

岩下の新生姜の残り汁でラディッシュつけたら
もっと旨かった・・・・
更にラディッシュの色が汁に色づいて
その後大根の薄切りを漬け込んだら
コレも美味しかった。


岩下スゲェ。



6月20日(水)11:42 | トラックバック(0) | コメント(2) | 料理 | 管理

チョコムース

簡単に作れたのでアップ


チョコムース

チョコ2枚 (1枚、70g前後のもの)
生クリーム 1パック 200cc前後


1、チョコを耐熱容器に割りいれて
  生クリームを4分の1程度注ぎ
  600wで1分加熱
  そのまま、レンジに放置
  ラップ無し

2、その間に生クリームを硬めにホイップ
  (電動で2~3分程度でした。

3、レンジからチョコを取り出し
  滑らかになるまで混ぜる

4、先ほどホイップした3分の1位を入れて
  よ~く混ぜる。ムラなく混ざったら
  残りのホイップも入れてさっくり混ぜる

5、器に盛って冷やし固めたら出来上がり。


行程15分程度、冷蔵10分程度


トーストに塗って頂きました。



4月16日(月)14:42 | トラックバック(0) | コメント(2) | 料理 | 管理


(1/7ページ)
>1< 2 3 4 5 6 7 最後