エルマニア日記
 
主に切り絵と日常とFFとミドリフグとリウマチと映画の話
 


料理

あつい・・

昨日に比べ、まだ低いけど
それでも気温30度以上・・

そして 恐ろしい事実に気がついた












まだ6月












え・・・真夏どうなっちゃうの・・

去年は電気代節約の為に
昼間36℃位までは
冷房我慢していたけれど
そろそろ死にそうだな・・・
しかし電気代を考えると・・
うぅむ・・・・・・

電気代もそうだけれど
原発の問題で電気自体がどうなるのか
夏、こぞって冷房つけたら
大変な事になりそうな・・

しかし、都内の
PC沢山置いてあるようなオフィスとか
節電で定期停電でつ
ってコトになったら
部屋のPCの熱で大変な事になりそう















停電だから PCも使えないのか


めでたし めでたし




暑くてだるくて眠くて気持ち悪い




あ 体調の方は
梅雨も過ぎた(?)ようで
何となく良くなってきたかも知れない
昨日、注射したばかりだし




そして
又お野菜、ジャガイモ、にんじん、玉ねぎ
しこたま貰ったので
調子に乗って大きな鍋でトン汁作ったら
3日目突入しちゃったよ・・・・
そろそろ次のスープが作りたい;;


オニオングラタンスープ作りたいなぁ


トーストしたパンの上に
とろけるチーズを乗せ
アツアツのオニオンスープを
かけるだけで出来るのよ


オニオンスープの作り方は

鍋で玉ねぎを弱火で炒めて
あめ色になったら
水(お湯)入れて コンソメと
軽く塩コショウで味付ければいいので
簡単なのでお勧めです

固形のコンソメは
コップに水を入れて
その中にコンソメを入れて
レンジでチンしておくと
溶けやすくなって、鍋に入れた後らくです

コンソメきれてたや (>_<)
買って来なければ



6月23日(木)13:41 | トラックバック(0) | コメント(0) | 料理 | 管理

ぬかよろこんだ

お水・・・(´▽`)・・
やっぱ ちょろちょろで洗濯まではムリそうな予感・・

とりあえず
昨日載せられなかった写真を1枚アップ

☆小松菜とカリカリ梅のお稲荷さん


・ご飯にシラスを混ぜ炊き込む


・小松菜を小さく切ってごま油で炒める
 ホンダシ・酒・砂糖・醤油で味を調え
 鰹節とゴマを入れ 出来上がったら一時避難

・手鍋に残っている汁を再利用
 水とめんつゆを加え
 半分に切った油揚げを投入
 煮て味を染みこませる

・カリカリ梅の種取って
 細かく刻んでおく

・炊き上がったご飯半分に炒めた小松菜
 残ったもう半分に梅を入れてかき混ぜる


貧乏だけど 見た目ちょっと華やかな
お稲荷さんの出来上がり


カリカリ梅の食感が
面白うまかったYO!

カリカリ梅好きだったら
結構 これはたまらんかもしれん



3月15日(火)18:39 | トラックバック(0) | コメント(0) | 料理 | 管理

再利用

の 前に

ようつべで見つけた
ドラゴンのイラスト
白紙から出来上がるまで↓

@ttp://www.youtube.com/watch?v=lb3RNpiNKAE&feature=channel

@ttp://www.youtube.com/watch?v=IzoHhgrHrEg&feature=related


スゲェェェェェ
最初 PEN画?とか思ったのだけれど
ちゃんとカラーになります

ドラゴンかっこいいいいいいいいい








てな訳で
急に いなり寿司が食べたくなった
お店で買うと 結構いい値段する・・・



(´・ω・`)おいなりさんたべたい・・

   注:Fのおいなりさんでなく




そう言えば前日
油揚げが賞味期限ギリで
半額で売っていたのを
こんな事もあろうかと
買っておいたのさ!!(偶然

自分で作れば安上がり
しかも自分好みに作れる


たま~~~~に
甘すぎるのとかあるじゃん
味が染みてないくて
味気ないやつとか・・・・


自分で作れば全て問題解決!




イエーイ @ヽ('д')ノ@




しかも具は 昨日の大根の葉っぱ(茎)を
炒めておいたものが余っているではないか
贅沢(?)にシメジ入れたやつが
よし これを再利用して具にしよう



シュ (*'ω')ツ 三三三@)`д´)



■おいなりさんを作ろう


油揚げを半分に切ってから

油揚げをお湯でもみもみ
切れないようにもみもみ
もみもみしたら 優しく絞る


口の広いお鍋か
フライパンにだし汁を作る

目指す汁の量は油揚げを
なるべく重ねずにしいて
汁が油揚げの高さ
半分強位になるようにする
(ひたひただと ちょっと多いかも?)

酒・砂糖・醤油・水・本だしを適当に入れ
味を自分好みにしつつ沸騰させる
大体2:1:2:2:少々位かなぁ?
この時に きちんと味見をして
自分好みの味にしよう

油揚げを入れて沸騰させて
ある程度汁がしみて無くなったら
火を止め 冷ましておく

今回は昨日の万能アイテムが
余っていたので
ご飯にそのまま混ぜました
油揚げとご飯が
触れる位の熱さになったら
詰め込む作業

ふんわり汁が残る程度に絞って
指で奥まで優しくほぐしてあげて
角からご飯を詰めていく
乱暴にやると切れやすいので注意

ぎゅうぎゅうに詰めると
ご飯が硬くなるので
口の中に入れた時 ご飯がホロリと
解ける位が食感がいいかと思います

口をたたんで 出来上がり

食べる時 直ぐに食べてもいいけれど
30分~とか少し時間を置くと
ご飯に味が染みて
よりいっそう 美味しくなります

うーん 超簡単
調味料代入れても
1個10円掛からないな


気分で ご飯の中身を
酢飯にしてゴマを混ぜたり
菜っ葉混ぜたり 山菜混ぜたり
鶏肉とゴボウの混ぜご飯入れたり
キノコの混ぜご飯 竹の子の混ぜご飯・・etc
色々入れると 美味しいよねぇ~

ご飯に味が無くて
ただ詰め込まれているだけの
おいなりさんて
あんまり好きくないんだぉ・・


何種類か作ると味も色々で
飽きなくて いいよねぇ~ (´¬`)






だから 食べすぎるんだよ・・orz






行程まとめ

1:油揚げ煮る

2:ご飯を詰める

終了

この簡単さ 安さで
美味しいんだから
おいなりさんて素晴らしい



なんか セクシーな大根があった


恥ずかしそうだったので
葉っぱをかぶせてあげてみた



12月4日(土)10:01 | トラックバック(0) | コメント(2) | 料理 | 管理

カブを食べつくす

カブを大量に貰ったので調理してみた

葉っぱ付きの超新鮮
葉っぱも茎も調理しちゃうぞ!

ってコトで

皮をむき 白い部分は普通にカブの煮物に

皮部分も白くてやわらかくて綺麗だったので
ゴマと一緒に炒めてカブのキンピラに

茎の半分から下は 炒めておいて万能アイテムに

葉っぱ部分はお味噌汁にしてみました


ほぼ あますことなく調理できた!

個人的に一押しなのは
茎(と葉っぱ少々)を使った万能アイテム
大根の葉でも同じ作り方で よく作っています
ちょっと 濃い目に味付けて作っておけば・・


ご飯と混ぜて菜っ葉飯にしたり

ご飯と一緒に炒めてチャーハンにしたり

おにぎりの具にしたり

ダシ巻き卵の中に敷いて
(見た目が)ちょっと豪華なダシ巻き卵にしたり

うどんやソバの上にのせたり

そのままご飯に振り掛けて食べたり・・



多様が利くので大好きだったりします

煮物の作り方は
いまさらだとおもうので割愛




■カブの茎の万能アイテム


カブの茎(と葉っぱ)を
よく洗って 小口切りにする

フライパンにお湯を沸かし
アクを取るために少し茹でる

シォシォになる前に引き上げて
フライパンにごま油をしき
茹でたものを炒める

炒めつつ
本だし1:お酒1:砂糖1:醤油2
上の順番で入れ混ぜ合わせ
全体的に混ぜあったら
かつおぶし5~10g程度入れる
(大体 小分けパックの1袋)を入れて
水分がなくなるまで炒めて出来上がり







簡単で かつ利用法が沢山あるので
良かったら 試してみて下さい
大根の葉っぱでも出来るよ~



つっても 今 葉っぱ付きで
あんまり売ってないんだよねぇ

直ぐに葉っぱは萎れてしまうので
切ってしまう所が多いのです

もし 葉っぱつきの大根やカブがあったら
それは新鮮な証拠になるそうです(農家談


写真は
カブのキンピラ 万能アイテム
カブの煮物 カブのお味噌汁に加え
お父さんの取ってきた銀杏
知り合いのおじいちゃん(85)が掘ってきた
天然モノの山芋 ジネンジョ
サトイモの煮物


全部 もらい物・拾い物・掘り出し物
なので 調味料以外は 全部タダです

ヘルシー 財布にもヘルスィー
山芋オイスィー

超 ありがとう 色々な人に感謝



11月29日(月)17:08 | トラックバック(0) | コメント(0) | 料理 | 管理

ジェイクに好評

J:アボガドってマグロと合うんだね!!








お気に召したようで 大変嬉しい
話に聞いたところ



アボガドは殆どアボガドそのままに
醤油とワサビだけでしか食べた事ない



と 言っていたので
コレを期に 是非色々と!
例の アボガドのパスタも
アップしておきまっ

変り種だと思うので
出されただけだと 調理方法
難しく見えるかもしれないけど
超簡単に出来るので
おすすめです
レトルト暖めるより
鍋一つで済むので
下手したら レトルトより
簡単かもしれない




☆アボガドパスタ レシピ


用意するもの

・パスタ 2人分 200g位
・アボガド  1個
・生クリーム 1パック
 (加糖されてない
 よくある 液体のままのやつ)

*生クリームがなかったら
 牛乳にマヨネーズを加えるでも可
 牛乳はマグカップ1杯位(100ccぐらい)
 マヨは大さじ1ぐらい


●味付け用

・塩コショウ

または

・めんつゆ+かつぶし+海苔

*味付けは お好みで
 和風っぽくしたかったら
 めんつゆで味を付け
 かつぶしと海苔をまぶし
 カルボナーラっぽくしたかったら
 塩コショウのみでシンプルに




●作り方

①鍋が沸騰した所に
 塩を適当に入れ
 パスタ茹でる

  *この時に大さじ1杯の
  オリーブオイル(orサラダ油)を
  入れておくと麺が絡みにくくなる
  ②と③の行程を
  すっ飛ばしたい人にお勧め

②茹で上がったら
 お湯を切って 茹でた鍋の中に
 又戻しちゃって 麺を
 オリーブオイルで軽く炒める

 *炒めるのが面倒な人は
  飛ばしても可


③アボガドを投入
 一緒に軽く混ぜ合わせ炒める

 *炒めるのが面倒な人は
  混ぜ合わせるだけで可
  

④生クリーム(or牛乳マヨ)を投入
 混ぜ合わせ 全体に絡んで
 マッタリするまで炒める

 *炒めるのが面倒な人は
 生クリーム(or牛乳マヨ)の
 投入する量を少し減らして
 べちょべちょにならない程度に
 絡めるだけでも可
 ただし麺が熱い内に


⑤味をつける
 お好みで 塩コショウ
 又は
 めんつゆ+かつぶし+海苔

 *海苔は混ぜないで
 上に散らす


で 出来上がりです

行程が多そうに見えるけれど
材料を用意したら
全部ぶち込んで
混ぜれば良いだけなので超簡単

マッタリとした味わいで
カルボナーラ好きな人は
美味しく頂けるんじゃないかと(*´д`*)



色々実験料理も作るけれども
料理が楽しい理由は
好き嫌いが殆どなくて
何でも美味しく食べられる事が
一番の理由なんじゃないかなー
雑食性で良かった~(*´▽`*)

にんじんの匂いや味が苦手だけれど
調理一つで好きになったりするので
(ジュースやケーキは大好き!)
嫌いなものを 無理に




そのまま食べて克服



するのではなく
自分が好きな味に


超アレンジ


して  これからも
制覇して行きたい




にんじんの形を変えるだけで
ちょっと好きになったりする
自分て 単純なのかもしれない

カレーを作るとき
普段は物凄く細かくみじん切り
もしくは よそるときに
にんじん避けてよそったりしてるのだけれど

けど
ハート型やお花の形に切って
少し入れておくと
にんじんなのに
入っていただけで嬉しくなるw
単純でつね(*´д`*)えへ

形を変えるのも
好き嫌いがなくなるのに
大切な要因かもしれないなぁ


料理を作る事も喜び
食べる事も喜び
作った物を 美味しいと
食べてくれるのを見るのも喜び



ぶっちゃけ 時間に余裕がないと
なかなか凝った調理は出来ないけどね・・

会社行ってる時は
全てが外食だったよ・・・

朝9時に出社
夜2時に帰宅

調理する暇【どこですか】

それを思うと
嬉しく楽しく調理出来るのも
幸せな事だなぁ・・・


農家の方! 牧畜の方!
スーパーその他販売の方!

今日もごちそう様でした(=人=)
ごはん美味しかった♪



10月27日(水)20:04 | トラックバック(0) | コメント(2) | 料理 | 管理


どんぶりが好きだ
美味しいし 片付けるの楽だし!!

ハンバーグと目玉焼きを乗せて
ロコモコ風の丼にしたり

豚肉のしょうが焼きを乗せたり

シンプルに 鳥そぼろと
いり卵を乗せて 2色丼にしたり

もちろん親子丼 他人丼・・












丼って いいよね









乗せて食べるのもそうだけれど
味の染みたご飯が
また 最高

てな訳で 無性に
マグロとアボガドの漬け丼が食いたい

夏はサッパリと食べられる
カツオの漬け丼レシピをアップしたら
ジェイクに大変好評だったので

冬はマッタリ ちょっとコクの深い
マグロとアボガドの漬け丼レシピを
アップしとこう



用意するもの

マグロ  2人前(適当に
アボガド 1個
焼き海苔 適当に

醤油  大2
だし汁 大2
みりん 小1
お酒  小1



☆トッピングはお好きにドウゾ
なくてもイケます

わさび
ゴマ
温泉卵
万能ネギ
大葉
オクラ
みょうが
etc・・・


お勧めは
ワサビと温泉卵



まず 汁をつくりませぅ

醤油・だし汁・みりん・お酒
を鍋に入れて ひと煮立ちさせておく
その後 火から下ろしたら
冷ましておく

醤油とだし汁だけでも
美味しいです
その時は だし汁多めだと美味しいです
醤油だけだと
物凄くしょっぱくなる (>_<)
(体験談


マグロとアボガドを
良い感じの大きさに切る
小さく切れば 短時間でしみこむのも早いし
大きく切れば ちょっと贅沢に食べ応えのある
丼になるし
そこも 好きに適当に

多分切っている間に
汁も冷めていると思います

汁が冷めたら
この時にワサビを投入してください
一緒に煮立ててしまうと
ワサビが飛んでしまうので
ワサビの量はお好みで

アボガドとマグロを
汁といっしょにビニールに入れ
空気が入らないように口を縛り
冷蔵庫に入れて10~20分ほど放置

綺麗なビニールがなかったら
ジップロック(空気が入らないように)
なかったらボールか器に入れて
サランラップを具にぴったり
さわるようにおいて下さい
そうすると 具全体に汁がまわります
ビニールだと 洗い物が減ります(笑

その間に ご飯にゴマを混ぜ
手で適当にちぎった焼き海苔をしく
万能ネギを刻んでおく等 色々小細工

この辺は好みの問題だと思うので

私は ゴマがあればゴマを混ぜて
焼き海苔をしく位です

そんなこんなで
使ったもののお片づけや
洗い物を済ましていると
なんだかんだで10~20分はたっているので

冷蔵庫から出して
丼に盛り付け

上に青じそや大根おろしや
ゴマや海苔や温泉卵などを
トッピングして出来上がり



おまけ

温泉卵を簡単に作ろう
卵は常温に戻しておく

鍋に卵を入れ
卵が隠れるぐらいの水を入れる
水の分量を見たら「卵を取り出し」
沸騰させる
沸騰したら火を止め
直ぐに卵を投入
そのまま冷めるまで放置で出来上がり

季節や 卵の温度の状態によって
少し出来上がりが左右されるけれど
調理をしている間に出来るので
楽チンです

めんつゆ掛けて
そのまま食べるのも美味

めんつゆと言えば
めんつゆとだし汁を合わせて
半熟ゆで卵をぶっこんで
味つき卵にするのもイイヨネ(´¬`)



10月24日(日)00:06 | トラックバック(0) | コメント(0) | 料理 | 管理

気温差

昨日と今日の温度差15度・・・
くしゃみ連発したり
鼻水が垂れてきたりしてるんだけど
風邪引いたか・・?
直りにくいので気をつけねば(>_<)
台風が近づいてるからか
久々に手のこわばりを少し感じます
眠気も低気圧のせいか (>_<)



さて
トウガン(冬瓜)を調理してみました
夏の野菜なのにふゆうりって書くんだね
おもろい

大きいので半分を漬物に
半分を煮物に挑戦

成功するとさ・・・
過去の数々の失敗は省みず

「うは 私って天才」

とか 思ってしまう

万人にウケる味とは言わないけれど
非常に私好みに

最初に生のまま少し食べてみたら
パリパリとして 甘くないスイカとか
甘くない若いメロンみたいな感じ
パリパリな食感が良いので
漬物にしたら絶対ウマイと思って
醤油と酢で漬け込んだら
やっぱり美味かった (*´¬`*)
甘くない桜大根みたいな

煮物は だし汁とオクラを使って
煮込んでみました
ちょっと煮過ぎた感じもするけど
おでんの煮過ぎた大根みたいに
味が染みて 口の中でとろける!
おいちい (*´¬`*)

今回成功に終わったから良いけど
ものすっごい疲れたな・・・・
皮が堅いので 剥く労力がっ
リウマチと過去の腱鞘炎のせいで
握力が両方10ぐらいづつしかないんですよ
堅い物を切る時は注意しないとね















いまだに指切ってます (>_<)

中指の第一関節 なくならないでよかった・・・








おっとっとでレアキャラ見つけた(*'ー')ノ
まぼろしのタイと とと丸(おっとっとのキャラ)



あと ペンギンとイカリ
クリオネも見つけたんだけれど
写真取る前に 人に見せて満足して食べちゃった






9月23日(木)15:17 | トラックバック(0) | コメント(2) | 料理 | 管理

ふわふわ ジャーマンオムレツ

ちみっとつつはじめています






てな訳で
ふわっふわなジャーマンオムレツを作ろう

材料

ジャガイモ 中3つ位
ウィンナー (またはベーコン)適量
豆腐 半丁
卵4つ位
バター

豆腐はザルにあけて水気を切っておく

その間にジャガイモを
小さくサイの目に切っておく
出来れば1センチ位

ウィンナーも適当にジャガイモの
大きさに合わせた位に輪切りに

ジャガイモとウィンナーを バターで炒める
バターだと風味が良くなるけれど
カロリー気にするなら オリーブオイルとか
バターもオリーブオイルもなかったら
普通の油でGO
ジャガイモに火が通るまで炒める
その時 *ダブルラリアットの曲を歌いながら
「反す(まわす?)」とうまくいきます


YouTube↓
 *http://www.youtube.com/watch?v=OxgFFAlemno


場外したジャガイモを拾い集めて
フライパンに突っ込み
ジャガイモに火が通ったらいったん火を止めて
卵の中に豆腐を入れて ひたすらかき混ぜる

私は楽なので泡だて器で溶いてます

ひたすら溶きます 豆腐が粉々になって
形がわからなくなる位まで溶きます







溶けば溶くほど
ふわふわになるので必死でかきまわす








ジャガイモのフライパンに火を入れて
フライパンが熱くなったら卵を流し込みます

その時 数回かき回して
フライパンに満遍なく卵が行き渡ったら
超弱火にして 蓋をしちゃいます

後は表面が固まるまで放置
根気が要ります (´¬`)
その間に先ほど使った道具を
洗ってしまうと良いでしょう
それでも時間が余ると思うので
写経でもしてて下さい
私はやりませんが


表面が乾いてきたら
オムレツを反します
その時
フライパンと同じぐらいのお皿を使うと
綺麗に返すことが出来ます

反対側も少し焦げ目が憑いたら
切り分けてお皿に盛って
ふわふわなジャーマンオムレツ出来上がり






9月19日(日)08:37 | トラックバック(0) | コメント(0) | 料理 | 管理

昨日の続き

実は 先週1週間ほど
Sさん宅へ行っていました

丁度 親戚に赤ちゃんが生まれるってコトで
向うに手伝いに行ったり
ドタバタしてるお母さんの代わりに
お留守番したり ご飯を作ったり お掃除をしたり
いいリハビリになりました
(人の)おうち綺麗にするの
楽しいね(*´д`)ハァハァ



S母&S:ごめんね~
     家政婦やらせちゃって~




料理とか好きだし それは問題ない
本当 体が動くようになって嬉しい
前までは握力低下してて
ぐーが握れなかった程なのに
雑巾も絞れるようになって 嬉しくて仕方ない

なので お手伝い それは ぜんぜん構わない










ただし一つお願いが














「家政婦」じゃなく






メイドって言って;;





家政婦だと こう
覗き見してるアレなイメージしか

|ω・´)チラッ

取り合えず Sママさんにも
手伝いに行って助かったと言われたので
又 そのうち行く予定

色々人体じっけn 否 創作料理が作れて
超 たのすぃwwww







てな訳で ナスと大根の田楽

夏だから! 暑いから!
サッパリしたもの食べたいよね!

って コトで
まぁ ナスが大量にあったので
消化しなくちゃならない
苦肉の作なんですがね

大根のちょっと上ぐらいまで
水をかぶせ 本だしおおさじ1を入れて
大根が透き通るまで煮る
この時 だし汁をしっかり作っておくと
味噌つけないで食べても うまかったです

ナスを同時に入れてしまうと
煮崩れしてしまうので
後から入れ 煮崩れする前に引き上げる
 *カレーにナスを入れる時も
  ジャガイモとかが煮えた後に
  ナスを入れた方が 形が崩れなくて
  見た目がイイです
  夏野菜カレーっつー感じで



田楽味噌を作ろう

味噌大さじ1 砂糖大さじ1
お酒(無かったら水)大さじ2弱
ソレらを沸騰させて少し煮る

ユズ・ユズ味噌を使っても
美味しそうだなと思った

引き上げた大根とナスに
味噌をかけて 出来上がり

さめてから冷蔵庫に入れて
冷やして食べても美味しかったです







上の4コマは
昨日のレスの話

おなかいっぱいって言ってるのに
目の前にずんだ白玉だすと
ぱくっと食べるYが
とても可愛かったです

ひな鳥にエサをやる 親鳥の気持ちのような・・・




どっかで この光景見たな・・
デジャヴ? と思ったら

ウチの父親にも 同じ事したのを思い出した



みよ:たべるー?

萌父:いらな~い

みよ:ほい

萌父:ぱく  もぐ "(・ω・)" もぐ



この辺が 父とY似ていてカワイイなーww



9月14日(火)08:59 | トラックバック(0) | コメント(6) | 料理 | 管理

男爵

って言うと なんか

すっごいジェントル面でハァハァな
イメージが

つか ジャガイモたくさんもらったから
大なべでジャガイモを大量にゆでました

ゆでたジャガイモに塩振ったり
バター醤油で食べたりするのが
大好きな父のために
50センチぐらいある大なべで
ジャガイモ10個ぐらい煮て
半分は 茹でたそのまま食べて貰う用
半分は自分が食べたかったので
タラモサラダにして食べる用にしました

半分の量でも ボール(大)に
いっぱいのタラモサラダが出来てしまい
保存どうしよう・・・
とりあえず今日の晩御飯は私
ご飯いらないで これだけでいいや・・
それでも 大量に余ってる・・・















次の日起きたら
ちゃわん1杯分ぐらいしかなかった



何が住んでるの?!
ウチに何が住んでるの?!

冷蔵庫に保存しておいた
茹でたままのジャガイモは
そのままそっくり残っていました
居間に居る父に一声掛けてみる



みよ:おとうさーん
   これ そのまま食べるの??
   使ってもいい?



萌父:ぐー・・ぐー・・・(=ω=)


   ∑(=ω=)んぐっ?!・・







   ぐー・・・ぐー・・・(=ω=)




快く了承を得たので
賞味期限がヤバイ
パン粉と油が大量にあったので
コロッケにジョブチェンジさせることにした

昔 *油中分解させたのも
いい思い出だ (過去日記参照)




とりあえず出来た(上の写真)
実はこの3倍以上の量が出来たコトは
伏せておく どんだけ作ったんだよ



やっぱ コロッケは
揚げたてがうまいね~ (*´ω`)

うまいんだけれど
揚げていると 匂いでもう
お腹いっぱいに


そして 2時間ぐらいして
微妙に起きて又寝た形跡の父の脇を通り
兄とすれ違いにキッチンに戻ったら
上の写真の皿が 空になっていた

まるで そこに何も無かったように

ウチには魔物がおる・・・・





下の写真は キャベツ焼き

コロッケを作る際に
どうしても 余ってしまう
パン粉 小麦粉 卵に
キャベツを千切りにして入れ
水を少し足して焼いたもの

サッパリしてて おいしかったデス






田舎でチャボの親子を見たよ
放し飼いとか 素敵過ぎる

子チャボ かわゆい



9月3日(金)14:14 | トラックバック(0) | コメント(2) | 料理 | 管理

さんぽ

体力づくりのために
ウォーキングしていた時
いつもと違う道を歩いてみよう~
ってコトで
知らない所を歩いてみた

そしたら 怪しげな・・



美容室・・・・? 床屋・・・?
を見つけた

貼ってある紙の一部に 小さい赤い字で


女子高校生青山新作


って 書いてあった



入り口らしき所に
営業中って書いてある札が
貼ってあるから

たぶん
営業中なんだろう・・・・・・








それは置いておいて

先日 知り合いのご実家に行ったら
野菜をしこたま頂いたので
お礼に桃を持っていったら
さらに そのお礼に倍以上の野菜を頂いた

じゃがいも おナス かぼちゃ オクラ

ジャガイモに関しては
3種類のジャガイモを頂いた
野菜の値上がりしている時期に
なんともありがたいコトです
ご馳走が いっぱい作れる (´¬`)


お礼に 頂いたジャガイモで
前にウチで作って好評だった
ジャガイモのコンソメ煮っ転がし作ったら
そこそこ好評頂きました

超簡単な 手抜きレシピなんだけれどね・・
説明したとき え?それだけ??
って びっくりされたヨ




レシピ


ジャガイモ 中ぐらいを3~4個
コンソメ 3個
水 コップ1杯程度
ベーコン(またはハムorソーセージ) 好きなだけ




コンソメはコップの中に
突っ込んでおく

ジャガイモとベーコン(ハムorソーセージ)を
適当な大きさに切る

少し油を引いたフライパンで
軽く炒めた後に
先ほどの水とコンソメを
一緒にフライパンの中に入れ
蓋をして 水分が抜けるまで放置

たまに 焦げないようにかき混ぜ
水分が無くなって
ジャガイモに火が通ったら出来上がり

水分が無くなっても
ジャガイモに火が通って無い様だったら
更に少し水を足して 火を通す
最初に小さめに切って置くと火が通りやすい

ジャガイモのコンソメ煮っ転がし出来上がり




私はコレに 塩コショウを加え
卵でとじて
ジャーマンオムレツにするのも好きです♪

ジャーマンオムレツ作る時
ミックスベジタブルがあると
彩りもよくて 簡単だよねぇ



8月29日(日)02:23 | トラックバック(0) | コメント(2) | 料理 | 管理

FFと漬け丼の話

カテゴリーゲームにすればいいのか
料理にすればいいのか ってか
別にすればよかったんじゃね?
別々にアップすればよかったんじゃね?
まぁ いいか





アンフィプレティー

略して アンプレたん

アンプレたんと言えば
ザルカSで上空を ヘコヘコとんで
人を見ると ぽてって落ちてきて
じゃれ付く アレ





木曜固定のは 主に
ミッションのお手伝いをしているのだけれど
メンバーが揃わない日は
なんか てけとーに遊ぶ日

経験地でも稼ぐかー
って事で ザルカSへ

とんだ瞬間に アンプレたんの散歩シーン
誰かが 引き回している はしゃいでんなー

それを 横目に シンクで遊んでいたら

PTの白に アンプレたん・・じゃれ付いてきた











ごめん 私じゃ その子しつけらんない;;
どっか 捨ててきて;;









一瞬 手を出そうと思ったけれど
ヘタに手をだしたら 被害が拡大するだけなので
生暖かく見守りました


勿論 白さん 美味しく頂かれてました (´_ゝ`)


リレで起き上がり ヒールしているのを












みよ:範囲があるから 危ないよ~
   ストスキかけたほうがいいよ~













って  心の中で思っていたんだ

いや 私は赤で釣りしてたものだから
喋る暇がね・・・
カツオの漬け丼
食べながらだったし


 ☆夏はサッパリ カツオの漬け丼☆
   うまいよ お薦めだよ 最近の18番だよ
   酢を入れて漬けることで
   臭みも抜けて 食べやすく
   簡単なので 是非チャレンジしてみて!!
   物凄い 久々に料理のレシピを乗っけとく


  醤油3:お酒1:酢2

  それらをいったん火に掛けて沸騰させ冷やす
  冷えたら摩り下ろしたショウガを適当に入れる
  面倒だったら チューブのショウガでも可

  カツオを切って その中にぶち込んで
  冷蔵庫で1~2時間漬ける
  早く食べたかったら
  ご飯の準備している間だけでも可


  ご飯の準備
  漬け込んでいる間に ご飯をすこーし冷ます
  ゴマを少し混ぜるとうまい 無くても可
  岩下の新ショウガを刻んでおく
  ご飯を丼に盛って
  きざみ海苔を少し引いておく 無くても可

  いい具合に漬かったら
  カツオを乗せ きざみショウガを乗せ
  ゴマがあれば ひとつまみパラパラ
  で  出来上がりです

  火を使わない料理は楽だわぁ (´▽`)
  程よい酸味が 夏にぴったりの一品です






案の定 範囲で 又 死亡

リレで起き上がって リレイズをした瞬間
















捨てた筈のアンプレたんが
戻ってきてるぅうぅ













どんだけ なつかれているんですかっw

そして 被害拡大
ぱたぱたと PTメンバーが死んで行くのを
遠くから見守りました (´_ゝ`) ←無傷

そして 遠くに捨ててこようと試みた
けもちゃんタルタルも 美味しく頂かれ
PTほぼ壊滅

あかん 今日は ココ場所が悪い
移動して 又 狩り再開





みよ:生首 じゃまだな~
   倒せるのかな~




酒樽:Σ生首?!

獣樽:そんなのいるの??







いるんですよ 過去ザルカに
豆もやしみたいな 生首のモンスターが











みよ:うん コレ 豆もやし











みよはパライズを唱えた











酒樽:釣ってきてるしっっw

M白:まだ 皆衰弱中!w




手っ取り早く釣って皆に見せてから
ソロろうと思ったんですよぅ・・・w

そしたら 皆 殴ってました

怖いもの知らずの ノウキン共めー
まぁ 私もソロで倒せるか不明でしたけれどね
サイレスいれれば いけたんちゃうかな
一瞬 ザガ3とか 唱えてるの聞こえたケド







みよ:ガーゴイルがいるー 釣ったら怒る?w

M白:強いよ!

酒樽:釣ってきたら 見守る

みよ:取りあえず 白のMPが無いから
   釣るのやめておくね
   でも 強いと言われると・・
   殴りたくなる・・・

獣樽:やりたくなるのが人のサガ・・・

M白:強化掛けなおすよ~

みよ:あり~  じゃ 釣ってくる~



みよはパライズを唱えた



みよ:がーくん釣ってきた (´▽`)

酒樽:本当に釣ってきたwww

M白:がっくんみたいだから その言い方辞めてww

みよ:がっくん・・細くなっちゃって;;







案ずるより生むが安しって このことですね
豆もやしも がーくんも
5人PTで余裕で 狩る事が出来ました
ザルカS  もう 怖いものナシだぜ!






あ うそ アンプレたんと
よく放置されてる ドラゴンNMは怖い

いつの日か
アンプレたんをソロで殴れる日も来るのかな

ちょっとやってみたい (*ノノ)
ってか 知り合いの赤猫さんが
75でソロっていたような・・・・

今度 詳しく話を聞いてみよう



7月23日(金)00:59 | トラックバック(0) | コメント(0) | 料理 | 管理

メモ的な話

世の中にはミルクジャムとやらが存在するという
知らなかったー




コンデンスミルクとどう違うの・・?

でも まぁ コンデンスミルクは高いしー
似たようなものが作れるなら
ちょっと 試してみよう









後でね









今ちょっと 作る気力がないので
今後試してみようということで

レシピだけ メモ


・牛乳200cc
・砂糖100g


1:耐熱容器に以上の材料をいれ
  3分加熱したら取出し混ぜる


2:さらにレンジで調理

レンジの目安

500w 13~14分
600w 12~13分
1000w  7~8分

※ラップはかけないで加熱
 分量が増えたら
 目安時間も変わると思うけれど
 検証してないのでなんとも

荒熱をとり冷蔵庫で冷やすと
少し固まる



うーん 簡単そうだ
全部レンジで出来るのがいいね

コーヒーに入れたり
紅茶に入れたり
抹茶に入れたり
ヨーグルトに入れたり
トーストにぬったり
果物に掛けたり
コーンフレークに掛けたり

用途色々あるらしい

1の段階で
紅茶を牛乳で煮出してから作ると
ロイヤルミルクティージャム

インスタントコーヒーをひとさじ入れると
カフェオレジャム

抹茶をひとさじで
抹茶ミルクジャム

などなど
工夫次第で色々出来るそうな



10月16日(金)09:15 | トラックバック(0) | コメント(0) | 料理 | 管理

GWっておいちい?

GWでしたね
ゆっくり休もう・・と 思っていたのですが
それなりに忙しく
実家に行ったり 親戚に挨拶まわりしたり
連行されたり 記憶がなかったり
あっという間に時が過ぎてますよ

普段の日より 時間がたつのが早かった気がします

色々あったけれども
残念ながら ネタになるような話がない




取りあえず










どうしても クレープ食いたい





買うと高い でも

作れば安い

クレープを作ろう


・ホットケーキミックス(100g)の粉
・牛乳(350ml位)
・卵
・イチゴ(生)
・ミカン(缶詰)
・ホイップクリーム(絞るだけのやつ)


で ホットケーキと違って
生地はサラサラになって
牛乳の分だけ増えているから
クレープ生地 8~10枚作れちゃう


そんなにいらない・・!


ので 多めに作った生地を
次の日の朝

・ソーセージ
・サラダ菜
・キュウリ
・炒り卵
・シーチキン(マヨネーズとコショウで味付け)

これらを巻いて マヨとケチャで食べました
そこそこ おいしかったです

そんでもって ミカン缶
全部使い切るコトも出来る訳がない

残った汁に水を加え 合計300mlにして
暖めながら 5グラムゼラチンを溶かしいれ
ゼラチンが溶けたら 器に流しいれ
ミカンとイチゴを入れて
柔らか ぷるぷるゼリーを作りました







私的に 満足  ぷるるん



5月6日(水)19:43 | トラックバック(0) | コメント(0) | 料理 | 管理

たらもさらだ ウマイ話

タラモサラダ

てっきり

タラコのジャガイモサラダ

の略かと思ってました
外国のお料理だったんだね
 ギリシャのお料理だそうです


てな訳で 簡単クッキング




材料

ジャガイモ(中) 2個
 *新ジャガだと水っぽくなるので
  ちょびっと古めの方がオススメ

タラコのパスタソース
 *私は23gのモノを使用

マヨネーズ 大さじ1
牛乳or生クリーム 大さじ1
 *生クリームなんて常備してないんで
  私は牛乳を使用



作り方


1・ジャガイモを皮を剥いて茹でる

2・竹串や楊枝がすっと通るようになったら
  水を切って 鍋を回して水分を飛ばす

3・ジャガイモをすり潰しながら
  材料を全部混ぜる
  ジャガイモの大きさは 好みで
  残すもよし 全部すり潰すもよし
  味見をして なんか足りなさそうなら
  塩コショウを少々

出来上がり






レタスをひいて そのままサラダとして食べたり

オリーブオイルを大さじ1加え
もっとディップ状にし
パンやクラッカーに塗って チーズを乗せたり

牛乳で溶いてコンソメ入れて
冷しタラモスープにしたり



ディップにして作っておけば
その後色々流用出来て いい感じかと



たまねぎを摩り下ろし 混ぜるのもありらしいけれど

私の場合は たまねぎ(中)を4分の1だけスライスし
アレルギーがあるので(大量摂取すると くしゃみが出る)
よ~~~~~く水でさらし
タラモサラダに混ぜ込んで サラダとして食べました

美味しかったでつ








大豆ドリンクの話

豆乳って結構好きなんだけれども
前に 何かを検索するついでに
Yとこんなに沢山種類があるんだ~と
HPで見て ちょっと興味あったものが
先日 安いスーパーに一通り売ってたので
買って来てみました



いちご

期待してたイチゴが 一番まずかtt
余計な酸味が不味さを増徴



紅茶

地雷そうな紅茶が 結構おいしかった
こゆいミルクティーっぽい


抹茶

抹茶は・・安い抹茶・オレだねぇ・・と言う感じ
100円で500mlのパックで売ってそうな
抹茶・オレって感じの味


バナナ

バナナは よく知った味に近い&豆乳嫌いでも飲めそうな味
よく知った味だけど リアルなバナナの味を想像してはいけない
バナナに頑張って似せて 黄色の着色料で色を着けた
100円で500mlのパックで売ってそうな
バナナ・オレって感じの味


コーヒー

コーヒーはコーヒー牛乳に近い味で美味しかった


ココア

ココアは甘みがあんまり無くて カカオの風味も殆ど無くて
飲めなくは無いけど 美味しいかは微妙で 普通?





次に買うとしたら コーヒーか
一番ノーマルな調整豆乳を買うと思います



4月30日(木)17:16 | トラックバック(0) | コメント(3) | 料理 | 管理


(3/7ページ)
最初 1 2 >3< 4 5 6 7 最後